最近
音楽の話をしてなかったので
久しぶりにどうぞ~
-------
リズム隊
それはドラム(パーカッション含む)&ベース
楽曲の根幹を成し
打音と休符(ゴースト・ノートと呼ばれる)の絶妙なマジックで
グル~ヴを産み出す重要なパートであります
巷では
上手いドラマー = 手数が多い、難しいフィルインが叩ける、ツーバスドコドコ叩ける…など
派手に叩ける方が上手いと思われがちです
(まぁそれはそれで正解なのでしょうが…)
オイラが思う上手いドラマーの定義とは!
・楽曲に合ったリズムを最小限のフレーズで叩く人
・ゴーストノートをちゃんと叩いてる人
そうです
派手さは要らないのです
グルーヴが欲しいんです
そして
そのドラミングにベースが絡んでくる…
くううううううううううううううううううう
グル~ヴィ~♪
ああ? 訳分からんゎ!
ほんじゃ一体全体
どんなリズム隊か教えてみいやっ!
って訳でどうぞ…
腰に気を付けてご覧ください
--------
どうじゃああああああああああ
これがグル~ヴじゃあああああ
The Meters - Cissy Strut!
抜けたスネアとドコドコバスドラム
アクセントのハイハットワークが絶妙♪
単純なリフですが
いつの間にやら腰が動いてしまうことでしょう~
最小限のフレーズでこのノリです…圧巻!
かっちょええですな~
アナログな音も最高
因みに John Mayer も
良いカバーしてます~
-------
え?
グルーヴって黒人だけのもの?
そんなコトはありません!
どうじゃああああああああああああああ
白人のリズム隊ですが
本場の黒人に負けてません!
洗練された黒さ
って感じですかね
Francis "Rocco" Prestia の16ビートブイブイのベースと
David Garibaldi の落ち着きのないドラム
ホーンセクションも一体となって襲いかかってくる感じ
さしずめグルーヴの特急列車!
かなりかっちょええです~
-----------
え?
グルーヴって外人だけのもの?
そんなコトはありません!
この曲を聴けば
日本人でもグルーヴを出せることが
分かって頂けるでしょう
演奏は Caramel mama の面々
細野晴臣(Ba)、林立夫(Dr)は
当時の日本の最高峰リズム隊
と言っても過言ではないでしょう
因みに
この曲を素人がカバーするとしたら
非常に難易度高いと思われます
とにかくVoが歌いづらいこと間違いなし!
歌いながら心細いこと心細いことw
カラオケで もし この曲を見掛けたら
是非とも歌ってみてください
(このverで…ですぜ?)
一発ですんなり歌えた方は
かなりのタイム感・リズム感
生まれながらグル~ヴィ~な方です
---------
ほんじゃ最後に
本家本元ど真ん中のグルーヴをどうぞ~
このありえないようなブイブイベースは
Larry Graham ではなく Rustee Allen です
Sly と言えば Larry Graham のファンキーベース!
でしたが
この"In Time"1曲で Larry Graham をブッ飛ばしてくれました
ブイブイ Rustee Allen を良い一層際立たせてくれる
切れの良いハイハットワークと印象的なバスドラは
凄腕セッションドラマー Andy Newmark です
イントロのバスドラだけで
このドラマーは違う!
と思わせるほどのグルーヴです
グルーヴィの宝石箱やあああああああああああああああああああ
---------
ドライブデートにて…
ポッチャリグラマー(以下ポチャグラ)
「ジャミロウさんってどんな音楽聴いてるの?」
ジャミロウ(以下ジャミ)
「え? オイラかい? いろんなの聴いてるけど…?」
ポチャグラ「え~ 例えば~?」
ジャミ「ん~ こんなの聴いてるよ~」
と言いながら
カロッツェリアのカーナビをON
HDDに入ってる数多くの楽曲から
Sly & The Family Stone - In Time をチョイス
電子的なパーカッションがビートを刻みながら
バスドラ・スネア・ハイハットが絡みだした
頼りないエレキギターと電子オルバンが一斉に歌い出し
エブリィワゴン4WDターボの車内を
無国籍なグルーヴが包み込み始めた…
ポチャグラ「(あああああああああん 何この感じ!w)」
中略…
ポチャグラ「もう… どうにでもして…」
ジャミ「そうだよ」
----------
如何だったでしょうか?
今回の音楽エントリー
このシリーズきっと続きます
コメント
コメントを投稿